プロが教える壁紙貼替えの5つの手順

①家具移動+養生をする

・家具を移動する時は、カグスベールを使いましょう。(重くても楽に家具を移動する事が出来ます)

カグスベール (amazon)

・床に傷や汚れが付かないように養生しましょう。(粘着力の強い養生テープを使うと剥がす時に床材やペンキを痛める事があるので金額は高いですが粘着力の弱い養生テープを使いましょう)

②電気器具・コンセント・スイッチをはずす

・はずした物はマジックリンに浸けておく。(汚れが落ちやすくなる)

※電気器具は濡らしてはダメな所があるので気を付けて下さい

※コンセント・スイッチなどの小さいビスをなくさないように気を付けて下さい

 

③壁紙を剥がす(下紙を残すようにして剥がす)

・残った下紙が浮いていないか霧吹きで水を吹いて浮いた下紙は剥がす。

・凹凸がないか、ヘラで確認する。(パテ・釘・ビスなど出てる物は引っ込める。)

 

④パテをする

・段差は出来るだけ、なだらかにする。

※霧吹きで水を吹いて浮いた下紙を剥がさないとパテをした時に下紙が浮いて固まってしまいます

 

⑤壁紙に糊を付ける

・きれいに貼る

 

壁紙を貼る事よりも下地を整える方が大変です。

どんな職業も、したごしらえが大事なんですよね。

のり付き壁紙販売中!


CTA ご自分で簡単に貼れるのり付き壁紙の販売を始めました!
壁紙職人だから作れる高品質でお得なのり付き壁紙を販売しています。
有名メーカーの壁紙を、壁紙職人だからこそご提供できるお得なお値段で販売しています。
初心者向けの道具も販売予定です。
是非お買い求め下さい。

リフォームの事ならヒッキーコーポレーションにお任せ!


CTA 壁紙のことならこの道20年の千葉の壁紙職人、ヒッキーコーポレーションにお任せ下さい!
壁紙だけでなく、内装全般施工できます。
リフォーム会社に頼むよりも、職人である私たちに直接ご依頼頂いたほうが断然お安くなります。

お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せ下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です