ちょっと汚れたトイレのドアにダイノックシートの木目柄を貼っちゃいま~す!!
まずはドアノブと鍵をはずします。

その次にペーパー(サンダー)で、ドア全体をこすって油汚れやホコリを取り除きます。
ちゃんと、こすった方が、これから塗るシーラーがドアによく付くので
ちゃんと、こすります。

下地の凹凸にはパテをして平らにします。

パテが乾くまで材料を裁断します。
ちなみに、品番は、ダイノックFW-651です。


パテが乾いたらパテを軽くこすってドア全体にシーラーを塗ります。
シーラーが付いちゃいけない所には塗る前にマスキングテープを貼って汚れないようにします。


いざ、貼っちゃいま~す!!
・・・
貼ってる途中の写真を撮るの忘れました。

ドアノブ付けて完成です。

ダイノックシートを貼っただけで新品のドアが完成しました!!
コメントを残す